こんにちは!今回は簡単で絶対に英語耳になれる方法を紹介していきたいと思います。
なぜ英語耳になるのが大切なのか。それは英語で英語を理解できるようになるからです。
日本人は語学習得というと文法やって単語帳で単語を覚えてと固い勉強を思い浮かべる方もおおいいと思いますが、全然そんなことはありません!
私は中学一年生のアルファベットも全部かけない状態から机に向かって自分で学ぶということをせず、現在の高校二年生で洋画を日本語字幕なしで理解できるようになりました。
私は勉強が嫌いなので学校の勉強以外一切英語の勉強として机に座ってこなかったですw
ではなぜ英語が上達したのか、それは英語耳になれたおかげです!
英語耳になると勉強をしなくても勝手に英語力が伸びていきますし、単語力も日々の暮らしで増えていきます。
そして発音も良くなるのでネイティブの方と同じスピードで英語の文章が読めるようになります。
また、英語で英語を理解できるようになるので長文読解やリスニング力もとても上がります。
色々な記事を見ましたが、しっかり勉強することを前提で語学習得の方法を紹介している方が多かったように感じたので今回私は楽しんで一切机に座らず忙しい方でも隙間時間に出来る語学の習得方法を紹介していきたいと思います!
どうやって英語耳になるの?
どうやって英語耳になるのか。それは文字、文法にとらわれないことです。
日本人が英語を学ぼうとするとき、たいていの方は文法をしっかり固めないと!って思う方が多いいと思いますし、実際中学校の勉強で文法から入ってるわけですから文法をすごく意識してしまうのも無理ないと思います。
ただ、文法を意識しすぎるとかえって頭が英語を日本語に翻訳してしまおうとするので理解するのに時間がかかってしまいます。
だから、意識するのは赤ちゃんです。
赤ちゃんは文法や文字を理解してなくとも、ママやパパの言葉を聞いて真似をして言語を習得していますよね。
それと同じで、文法や文字は言うたら後回しでいいんです。
どんどんどんどん英語を耳に入れていきましょう。
本当にそれだけで全然違います。
ただやっぱりいきなり英語ばっかり聞くっていうのもなかなか厳しいものだと思いますし、なによりいままで文法をがっちりやってきた方は日本語訳を考えてしまったり、英語に苦手意識を持っていた方は英語を聞くというだけで苦しい事に感じてしまうかもしれません。
なので今回は誰でも簡単に出来る英語耳になれる方法を段階ごとに紹介していきたいと思います!
映画やドラマを見る
まずは映画やドラマを見る事。これが一番楽しく出来る勉強の方法だと私は思っています。
ただ、他の方の記事を見ていると何回も何回もみてシャドーイングできるようになるまでになる。ということや覚えたいフレーズをノートに書きだすなど、
簡単なように聞こえますが、意外と時間がとられますし何回も同じものを見るとなると飽きていてしまいこれもまた楽しそうに見せかけて辛い勉強感覚になってしまいます。
やるに越したことはないんでしょうけど、学校から帰ってきてそんな気力私にはなく途中でSNSにはしってますw
なので!私がおススメする方法は、日本語字幕で見ながら英語にめっちゃ耳を傾けるっていう方法です。
もういっそのこと英語で理解してやるぞ!って感じの心持ちでw
そうすると初めは難しいかもしれませんが、だんだん英語がスーと頭の中で英語のまま理解できるようになってきます
嘘だと思ったら試してください!w
あと語彙もシーンとともに覚えられるのでいちいちAPPLEはリンゴだななんて考えずとも、APPLEって聞こえたとともにリンゴの映像が頭に浮かんできます。
その力がついたらリスニングなんてお手の物ですよ!ww
ただこれには注意点があります。それは見てみて見まくる事です。
おんなじドラマを何回も見ない代わりにホントにこれでもかってぐらい見まくることが大切です。
そうすることによってずっと耳から英語が常に入っている状態になるので、とても効果的なドラマの見方となります。
またお勧めな映画、ドラマ紹介しますね!
ちなみにプラットフォームはネットフリックスがおススメ!
またそれも効果的な使いかたもふまえて紹介します!
洋楽を聞く
洋楽を聞く事、これは日本人でも洋楽好きな方はたくさんいらっしゃいますが語学学習に効果的な聞き方をしておられる方は少ないと思います。
なんでかというと、みんな歌詞の単語に意識して歌いすぎてるからです!
へ?って思う方がほとんどだと思います
なぜなら私が今まで見た記事の中ではほとんど、発音を気にしながら~抑揚を気にしながら~など発音を意識しながらということがいっぱい書いてあるからです。
でも本当に発音良く歌いたい!発音をネイティブ並みに上達させたい!という方にはこのやり方は向いていません。
なぜなら発音を気にする=単語を気にしなければいけないからです。
単語を気にすることは大切です。
でもそれは一番最後の段階でいいんです。
まずは聞いて聞いて聞きまくりましょう。英語だと思わないでください。
単語だと思わないでください。ただこの曲を完全に耳コピをしてやるんだという気持ちで
初めに歌詞の意味だけ日本語で確認して、でも英語は見ないで
ただただ耳コピをしてください。どうやって発音をしているのかだけを考えて
そして一緒に歌えるぐらいになったら英語の歌詞を見て単語や熟語を確認する。
これがなぜ大切か。
それは日本人は日本人英語が頭の中にあるので先に英語の歌詞を見ながら覚えようとしてしまうとネイティブの発音を気にしていてもどうしても日本人の発音になってしまうことが多いいんです。
だから先に耳コピをして、そのあとに英語を確認する。
この作業をするだけで劇的に英語の発音に改革を起こすことが出来ます!
だから皆さんの好きな洋楽を見つけてどんどん耳コピしていてくださいね!
海外セレブを好きになる
洋楽や洋画、ドラマを見るようになったらこの人良いなっていうセレブたちが出てくると思います。
そしたらこっちのものです!
好きに勝るものは無いのでどんどんその方のとりこになって調べていきましょう!
インタビューや動画などは見てて楽しいですし、初めは分からなくても英語に慣れていくうちにスピードにも慣れて聞き取れるようになっていきますよ!
英語の勉強は声に出す
英語の勉強をするとき皆さん覚えるためにひたすら書いて覚えるなんて作業していませんか?
それでも覚えられはしますが、英語耳にはなれません。
せっかくなら学校の勉強は声に出して音で覚えましょう!
何回も何回も間違えるたびに声に出して何回も言っているとフレーズーは頭に残るので、模試などで並べ替え問題が出てきたとして、文法がもしわからなかったとしてもフレーズが頭の隅に残っていたら感覚で解けることも!
学校の勉強じゃなくても声に出すことはとっても大事なので、日常生活でも是非活用してみてくださいね~
海外のユーチューバーを見る
字幕がないので最初は意味が分からない方も多いいと思いますが、海外の女の子の暮らしが好きな方はブログだったり、メイクが好きな方だったらメイク動画を見たり。
リアルな会話が聞けるのでとてもおススメです!
またお勧めのチャンネルなど紹介しますね!
独り言を言う
これはとっても大切なことになります。このご時世やっぱり海外の方と話せる機会も少ないですし、環境的に全く話す方がいないって方も多いいと思います。
そこで効果的なのは、独り言です。
一人の時はずっと今やってることを英語で話したり、学校や会社にいるときは頭の中で英語を喋ったり、常に英語で考えてる状態にすることで日本語で考えなくても英語が出てくるようになります。
こういう時に学校で習った文法やドラマで出てきたフレーズ、単語を活用して独り言を言うのはアウトプットになりますし、鏡に向かって海外のユーチューバー気取りでブログやメイク動画をしてる感じにするのも良くやっててすごくお勧め!
やってる時に誰かに聞かれたら恥ずかしいのでちょー小声ですがww
でも単語や文法が間違っていても何も気にすることはないのでやってて楽だし、どんどん語彙やフレーズが増えると言えることも増えてきて変化が目に見えるので効果的で楽しいです!
分からない単語はすぐに調べる
ユーチューブで繰り返し言われている言葉や独り言で分からない言い方が出てきたときはすかさず調べましょう!
頭に残るのでこれは必須です!
ネイティブの方としゃべる
これは難しいと思われる方もいらっしゃると思いますが、今のご時世ツールさえうまく使えればネイティブの方と簡単に話すことが出来ます!
私がおススメするのはHelloTalkというアプリです。
このアプリは比較的安全に海外の方と無料でチャットや電話でやり取りすることが出来ます。
対面では恥ずかしいって方にもとってもお勧めのアプリなので是非是非使ってみてくださいね!
まとめ
どうでしたか?これらの方法を日常に取り入れるだけで英語耳にもなれますし、簡単で楽しく英語を習得することが出来ます!
ただ注意してほしいのは文法をまったくやらなくていいと言っているわけではありません。
だけど!文法力は中学段階ぐらいあれば大丈夫です。
それぐらいあればとんとんと上達していけると思います!
赤ちゃんの気持ちになることを忘れず自分のペースで毎日を英語ずけにしていく事でどんどん語学は上達していくので頭を柔らかーくして英語大好きになっちゃってくださいね!
このブログでは私も学生で投稿頻度が多いいわけではありませんが、英語や私のお勧めなツールなどなど発信していますので是非随時チェックしてもらえると嬉しいです!
コメント